Original brand
- おいしさの秘密 -
素麺発祥は、1200年前、三輪の里の肥沃な土地と三輪山から流れ出る巻向川の清流が、小麦栽培に適することから、大神神社の大神主であった大神朝臣狭井久佐の次男穀主が種を蒔き、その小麦を原料に神意に沿って素麺の生産を始めたと伝承されています。
また、素麺は保存食としても有効で、当時飢饉に苦しむ多くの民を救ったとも言われております。
素麺が日本全国へ広まったのは、江戸時代に流行した「お伊勢参り」が関係し、三輪が街道筋にあったことから、お参りする人々によって全国へ伝えられました。今でも播州・島原・小豆島・淡路等素麺の主な産地には大神神社の分社があり、この事実からも三輪は”そうめんのふるさと”と言われています。
-
小麦粉は素麺の産地により使う種類が異なります。三輪は準強力粉が中心で、当社も当社専用の準強力粉を使用しています。グルテンが多くてコシが強く、やや黄色味をおびているのが特長です。
手延べ麺製法にこだわる当社は、コシが強く風味豊かな独自の素麺づくりに欠かせない小麦粉にもこだわっています。 -
手延べ麺の製造工程では、乾燥や麺と麺との癒着を防ぐために油を使います。通常は綿実油を使いますが、当社はお客様のニーズにお応えするべくオリーブオイルや米油を使っております。
酸化しにくいだけでなく、小麦本来の香りを楽しめる仕上がりになります。 -
素麺づくりに欠かせない塩。その役割は、主に小麦粉タンパク質の主成分のグルテンに作用し、粘りを出す性質を強めます。こねることで更にグルテンの粘りが増し、結果編目状の構造が引き締められて強いコシの素麺が生み出されます。
使用している「赤穂塩 並塩」は、兵庫県赤穂市の海水を100%使用して作られており、しっとりとした塩の質感のため素材になじみやすく、強いコシの素麺作りに最適です。